〒177-0041 東京都練馬区石神井3-30-20 

診療時間 9:00-12:00 / 14:00-18:00

休診日:土曜日午後、日曜、
祝日およびその振替休日

お電話は診療時間内に

03-6913-3925

サンキューニコニコ

夜間の大きないびきと長い無呼吸で心配されてしまったあなたに

CPAP睡眠時無呼吸症候群

睡眠時無呼吸症候群

いびきのモノすごさにパートナーから、こら眠れないでしょう!と怒られた経験ありませんか?

詳しくはこちらをクリック

寝ているときに舌根がのどの後ろの壁に落ち込んで酸素の取入れができなくなる
(○で囲まれた部分が空気の流れでぶるぶるふるえていびきが発生します)

 夜間、睡眠中に大きないびきをかいて、引き続きの長い無呼吸を家族に指摘されて、私は知らないのに何が起きているのだろうとびっくりしてしまった事はありませんか?そんな心当たりのあるかたは、睡眠時無呼吸症候群の検査をしてみるのが良いでしょう。

 これに伴い日中の強い眠気やだるさに悩まされていることが判明すれば、かなりの確率で睡眠時無呼吸症候群です。検査をしたいのですが、と言ってクリニックの受付にお尋ねください。診察をしてお話しをお伺いして、睡眠時無呼吸症候群の疑いがある場合には検査をおすすめします。特に難しいことはありません。後日、呼吸器メーカーから説明書付きの簡易検査装置一式が送られて来ますので、これを一晩装着し、送り返せばよいだけです。検査成績は分析されて数値で表されてきます。その結果、無呼吸症と診断されれば、CPAPという呼吸器で治療するかどうかを考えなくてはなりません。今、あなたに起きていることの重大性、将来の健康の維持のために今出来ることについて外来で一緒に考えましょう。

 無呼吸の状態にある間、あなたの身体は低酸素状態にあります。つまり酸欠状態です。酸素欠乏状態は酸素をエネルギー源として生きている生物には生命維持の危険状態ですので、全身警報状態、つまり交感神経が全開状態になります。末梢動脈は収縮し、生存に必要な心臓や脳の血流を守ろうとします。その結果、血圧は上昇し、脈拍数は増加し、呼吸は促迫となり、生存のためのあらゆる方策が瞬時に取られます。そんな危険状態が毎夜毎夜繰り返される訳です。繰り返される動脈の収縮のため動脈硬化は進行せざるを得ません。今まで関連があるとは思われていなかったさまざまな病気の「原因」になっている可能性があります。特に生命予後にたいして重要なこととして、高血圧症や心不全等の循環器疾患の「原因」になっていることが考えられています。

夜間、息が止まっていることがある。

 いびきくらいは生きてる証拠とか言って心配もしていないというのもさびしいです。

 過去にしばしば取り上げられた夜間早朝の突然死もこれが原因のひとつと考えられています。低酸素→無酸素→酸素欠乏による致死的不整脈の発生→死亡の流れです。

寝ているときの「いびき」と無呼吸のほかには、どんな症状が睡眠時無呼吸症候群によるものなのですか?

過労状態でもないのに昼間居眠りしてしまう(必ずしも睡眠時無呼吸に特有なものではないので御注意ください)

 夜間、よく眠れていないので、不眠にもとづく症状が多いです。十分に疲れが取れていないので、過労の症状も加わっています。注意力が低下するので、昼間に車の運転などの集中力を必要とする作業、パソコン作業等でミスが目立ちます。途中で失神するように眠ってしまうこともあります。職業的に運転業務、長時間の集中力を必要とする監視業務に携わるかたがたには適性の観点から有無をチェックしておくべき重要な医学分野だと注目されています。眠りの医学はまだ完全には解明されていない未開の部分の多い分野ですが、睡眠時無呼吸症候群は、このように睡眠医学と密接な関係があります。

 居眠り運転が多く、集中力を欠いた、あるいは不注意による事故を起こすことがしばしばある。朝、起きた際に熟睡感がなく、何か疲れている。

詳しくはこちらをクリック

 昼間、いつもぼーっとしており、眠気が取れない。朝、起きた際に頭が痛い。

詳しくはこちらをクリック

睡眠時無呼吸の原因は何ですか?

寝る前のお酒はあごの筋肉を緩めてしまい、舌根を沈下させやすくなりますので、よくありません。そのほかにも脳にとってもさまざまな理由でよくなく「睡眠の質」を悪化させます

 寝ているときに舌根部が重力の方向に酸素の通り道である気道に落ち込むことによって無呼吸が起こるわけですから、さまざまな要素が考えられます。

 1.舌根部が重い:肥満、特にあごの下、つまりのどの上の脂肪の塊が分厚く重い場合に起きます。欧米人に多いタイプですが、日本人でもたっぷり脂肪の付いたタイプで、このようなことが起きますが、最近、日本人ではあまり私は見ません。横向きに寝るようにすると劇的に解除します。

 2.あごの骨と気道の作る角度が鋭角:日本人を含む東洋人に多いと言われています。医学の世界ではレントゲンを撮って角度の基準等が観察され報告されています。

 3.その他 1でも2でもないものが確認されています。眠りの深さとあごの筋肉の緊張の度合いは強い関係があるのですが、睡眠段階の進み方に異常があると無呼吸が起きることが研究されています。このような睡眠医学的な問題以外にも、まだ分類し切れない領域があるようです。

簡易検査をやってみたいと外来で申し込んでください

 もしかして当てはまるかもしれないと思ったら、CPAPはともかく、簡易検査をやってみましょう。外来から専門の呼吸器メーカーへ申し込みます。外来で何かの機器をお渡しする訳ではなく、御自宅に簡易検査装置一式が届きます。開けて説明書を読んで装着してみましょう。そんなに難しくはありません。呼吸器メーカー各社から、装着の簡単なものが次々出ていますので心配は要りません。もし、常用的に安定剤や睡眠薬を服用していたとしても、そのままいつもどおりに服用して検査してもらって大丈夫です。それらが呼吸や睡眠に影響を与えるから注意するように主治医の先生から言われていると思いますが大丈夫です。翌日、返送用の封筒に使用した装置一式を入れて送り返すだけです。やると決まった外来で検査の料金を支払います。3割負担で4240円です。

 2週間で検査結果は外来に届いておりますので、お出でください。はっきりしない結果の場合は、睡眠検査(1泊)入院の出来る病院を御紹介することも出来ます。このように精密検査は入院設備のある病院にて行います。結果は簡易睡眠検査でAHI40以上、一泊検査PSGでAHI20以上がCPAP保険適応となります(CPAPは月5000円自己負担額となります)

診断のながれ

 低酸素だけでは治療の必要性を感じないというひとには、もう少しショックなことをお話ししましょう。いわゆる生活習慣病と呼ばれる高血圧、糖尿病、高脂血症、痛風等のかたは、動脈硬化が激しく、そのために低酸素状態になると脳卒中や心筋梗塞になりやすいのです。どうですか、ちょっと検討してみたくなったでしょう?

上記はSASネット http://www.kaimin-life.jp/checkup.htmlからの引用です。

 上図で、問診ではあなたの眠気が睡眠時無呼吸症候群によるものかどうかを確かめるために、いくつかの質問事項に答えることになります。ESSテストといいます。

 ESSテストはエプワース眠気指数テスト(Epworth sleepiness scale)の略です。睡眠時無呼吸症候群の可能性を点数で示しています。当院外来へお出でになった際に受けていただき、検査の妥当性に使わせていただきます。

  • 1時間当たりの無呼吸の回数を無呼吸指数(Apnea Index、略してAI)と言います。
    また、1時間当たりの換気が50%以下に低下する回数を低呼吸指数(Hypopnea Index、略してHI)と言います。

 

軽症5≦AHI<15
中等症15≦AHI<30
重症30≦AHI

 

睡眠1時間当たりの無呼吸と低呼吸の合計の回数を無呼吸低呼吸指数(AHIと略します)と言います。このAHIにより睡眠時無呼吸の重症度分類は、上記の表のようになります。

重症度分類の境界とややずれた保険適応となっていることに御注意ください。

詳しくはこちらをクリック

CPAP(シーパップ)は睡眠時無呼吸の治療装置

CPAP装着は、例えば、こんな感じです

 最初に器械を見ると、少しびっくりします。でも、これを装着して寝ることを繰り返しているうちに、忘れると日中やけに眠いことに気がつくひとはとてもたくさんいます。あ、そうだったんだって。

 装着して寝て起きた最初の朝に、目が覚めたら目の前がくっきりときらきら輝いて見えたという感想を語ってくれたかたがおられます。酸素を十分に取り入れて寝てみると、酸欠で苦しみながら寝ていた今までと違った世界が広がっていたのでしょう。これまで味わったことがないくらい、とてもぐっすり眠れたという感想も多く聞きます。

 夜間、全身の低酸素状態が及ぼす影響は、動脈のあるすべての臓器におよぶわけですから、当然のごとく全身に及びます。ですから、出来るだけ若年のうちに始めるほうが良いことをお話ししています。当院は、そんなあなたを応援します。どうぞ御相談ください。もしCPAPで治療することになったら、御自宅にこのCPAP装置を置いて夜は装着して寝ます。中には、器械の動作記録装置が内蔵されており、一ヶ月に一回外来においで頂き、器械に支援された呼吸がうまく行っているか記録データを確認していくという定期受診をして頂くことになります(3割負担で月5千円程度)。装着する前との差を実感できれば出来るほど、続けるモチベーションは上がります。これを応援するパートナーに当院はなりたいと考えています。

CPAPを装着して寝ている様子

実際にCPAP装置を装着して寝る場合は基本的には鼻だけを覆うマスクを使用します。

 最近、外来に紹介状を持っていらっしゃる患者さんで目立つのは、他の病気で入院中に、同室の患者さんにいびきがひどい事を指摘され、看護師さんや主治医の勧めで検査し、睡眠時無呼吸症候群であることを発見され、すがすがしい朝を手に入れたと喜んで来られる方が多いことです。これを在宅でも続けるためにお世話させていただきますので、御相談ください。

アクセス

03-6913-3925

クリニック住所

〒177-0041
東京都練馬区石神井町(しゃくじいまち)3-30-20 コーポ田嶋1F

★西武池袋線
石神井(しゃくじい)公園駅西口から4分 
富士街道沿い       石神井庁舎と石神井警察署の間にあります。
★当院には駐車場がありません。近隣にコインパーキングが複数ございますので、そちらを御利用ください。
★石神井あんずクリニック跡地です。
★カモシタJSビルの向かいで理髪店こだま(ヘアカットサロンコダマ)のとなりです。

診療時間

9:00-12:00 / 14:00-18:00

上記は診療受付時間となります。

休診日

土曜日午後、日曜、祝日、振替休日  年末年始、夏季(クリニックの休診日)
★平日は休みはありません。