診療時間 9:00-11:30 / 14:00-16:30
休診日:土曜日午後、日曜、
祝日およびその振替休日
お電話は診療時間内に
サンキューニコニコ
こちらでは健康診断以外の自費サービスについてご紹介いたします。
※料金はすべて消費税込みの金額です。
筋肉注射で行っています。1Aか2Aかをお選びください。お肌の健康に良い効果があり、花粉症や肝機能障害等への体調を整えると言われております。同意書にあるように献血ができませんが、安全です。(初回のみ初診料がかかります)
<<お誕生日割引あります>>
過労が続くお仕事に従事されている方や、病後の方の体力回復にビタミン補給が出来ます。
使っているビタミンは消耗性疾患で特に減少すると言われているビタミンB群とビタミンCが含まれています。
健康診断で異常を指摘されたことはないが、仕事上、酒宴がずっと続き、肝臓に負担がかかっていることが心配なあなたにどうぞ。
成分は肝機能の促進強化を図るものです。
いわゆるにんにく注射です。にんにくのような臭いが鼻に感じる場合もあります。疲労回復にもってこいと言われています。仕事でお疲れのあなたに。
<<お誕生日割引あります>>
ここでは文書の料金についてご案内いたします。
診断書(当院書式) | ¥7700 |
---|---|
証明書(簡単なもの・治癒証明書) インフルエンザなど経過証明書・治癒証明書 主治医診療報告書(気管支喘息) おむつ使用証明書 | ¥3850 |
診断書(理容師・美容師・調理師・警備会社・狩猟免許用等) 検査はありません。精神・麻薬・あへん等を含みます。 *当院に初めてかかる方は自費診療料3710円が別途かかります。 | \5500 |
生命保険診断書用証明書 | ¥11000 |
医師面談料 | ¥11000 |
死亡診断書・死体検案書 | ¥11000 |
入所時健康診断書 | ¥11000 |
指定難病臨床調査個人票 | ¥11000 |
CD・DVDコピー代 | ¥2200 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。検査が必要な場合、検査料金は別途かかります。
以下の検査は自費にて承ります。
ヘリコバクターピロリ菌抗体検査(血液)ABC検診として | ¥3300 |
---|---|
ノロウィルス迅速検査(糞便等) | ¥5820 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。自費診察代は別途かかります。
インフルエンザワクチン以外は、お取り寄せになりますので、お電話でご予約ください。
インフルエンザ | ¥4500当院2回目も同じ |
---|---|
成人用肺炎球菌ニューモバックス | ¥9900 |
麻疹・風疹(MR) | ¥11000 |
麻疹あるいは風疹(単抗原) | ¥6600 |
ムンプス(おたふく):50歳以上の方向け ムンプス抗体は麻疹や風疹よりも抗体価の低下が加齢により著しいためお勧めします。成人がおたふくかぜに罹った場合は重症となりやすいので、ワクチンを接種することが大切です。 | ¥6600 |
水痘(水ぼうそう)/帯状疱疹:50歳以上の方向け 帯状疱疹の発症を妨げ、帯状疱疹後神経痛を起こす確率が低くなります。 | ¥9900 |
B型肝炎ワクチン ビームゲンの説明:通常、0.5mLずつを4週間隔で2回、更に、20~24週を経過した後に1回0.5mLを皮下又は筋肉内に注射する。ただし、10歳未満の者には、0.25mLずつを同様の投与間隔で皮下に注射する。ただし、能動的HBs抗体が獲得されていない場合には追加注射する。 | ¥6600 (3回スケジュール) 2回目・3回目5500円 |
ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。(税別です)
現在は院外処方に切り替えさせていただいております。御了承ください。
当院の生活習慣病治療について説明しております。
当院の自費診療等について説明いたします。
〒177-0041
東京都練馬区石神井町(しゃくじいまち)3-30-20 コーポ田嶋1F
★西武池袋線
石神井(しゃくじい)公園駅西口から4分
富士街道沿い 石神井庁舎と石神井警察署の間にあります。
★当院には駐車場がありません。近隣にコインパーキングが複数ございますので、そちらを御利用ください。
★カモシタJSビルの向かいで理髪店こだま(ヘアカットサロンコダマ)のとなりです。ウェルシア薬局練馬石神井公園店となりです。数台ならウェルシア薬局練馬石神井公園店のコインパーキング駐車可です。
9:00-11:30 / 14:00-16:30
上記は診療受付時間となります。
土曜日午後、日曜、祝日、振替休日 年末年始、クリニックの指定休診日(GoogleMapやLINE公式アカウントを御覧ください)
★平日は休みはありません。